日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 | 3/21(日) | 音楽・芸能公演 ~18世紀ヨーロッパ への誘い~ 「歴史的鍵盤楽器 『クラヴィコード』 で奏でるクラシック コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:クラヴィコード 荒川 智美 |
3/28(日) | ワークショップ 「インテリアフラワー・ ハーバリウム作り」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | 講師:堀田 佳子 ディマンシュ・ ハーバリウム認定講師 |
---|
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
2/14(日) | ワークショップ 「バレンタインデー フラワーアレンジメント教室」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | 講師:河合 由恵 Yueフラワー デザイン教室 主宰 |
2/21(日) | 音楽・芸能公演 ~オーケストラの名曲を 4人で演奏~ ピッコロオルケスタ 「”小さなオーケストラ” コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:ピッコロオルケスタ |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 | 1/17(日) | 音楽・芸能公演 ~新しい日々におくる 応援歌~ 「全力で愛を叫ぶ アーティスト ”花井健児”渾身の ライブ」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:ヴォーカル・ ギター 花井 健児 ベース 杉本 康裕 |
---|---|---|---|---|
1/24(日) | 講演会 「~未来へ伝えたい 匠の技と心~ 揚輝荘から 竹中大工道具館へ」 |
「聴松閣」 地階多目的 ホール |
揚輝荘 | 講師:西村 章 公益財団法人 竹中大工道具館館長 |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
10/24(土) ~ 12/20(日) |
秋のスタンプラリー 覚王山・実業家のお屋敷巡り |
揚輝荘 聴松閣 古川美術館 為三郎記念館 |
NPO法人 揚輝荘の会 公益財団法人 古川知足会 |
スタンプラリー |
12/19(土) | イブニングイベント ~魂を揺さぶる音色~朱ノヲト 「篠笛ヒーリング コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人 揚輝荘の会 |
コンサート 出演:朱ノオト 篠笛 四恩 緋 ピアノ 朝木 奏多 |
12/20(日) | 音楽・芸能公演 ~大きくはばたけ!!~ 「菊里高校 クリスマスコンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:名古屋市立菊里高等学校 音楽科の皆さん |
12/27(日) | ワークショップ 「ミニ門松作り」教室 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:村中 宏行 NPO法人 揚輝荘の会 会員 |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
11/7(土)~ 11/8(日) |
~子供も大人も楽しめる、 楽しさ一杯の秋の北庭園2日間~ 「2020年 揚輝荘 秋の 親子フェスティバル」 |
北園 | 揚輝荘 | コンサート、 親子縁日 大道芸 |
11/15(日) | 音楽・芸能公演 ~Ciao! 気分はイタリア旅行~ 「マンドリンで奏でる イタリア名曲コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:アレックス(イタリア) 植村 理穂 |
11/21(土) | イブニングイベント ~幽玄の世界へ誘う琵琶と語り~ 「薩摩琵琶 鯱水会 秋の演奏会」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人 揚輝荘の会 |
演奏会 出演:鯱水会 林 香水 田中 颯水 他 |
11/22(日) | ~美しい紅・あか・緋、 揚輝荘は紅葉真っ盛りです~ 「紅葉を楽しむ会 2020 in 揚輝荘」 |
北園 | 揚輝荘 | コンサート、 大抽選会、 大道芸、 即興俳句大会、 他 |
11/23 (月・祝) |
ワークショップ 「Xmasリースをつくろう!」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:杉江 寿美子 フラワーハウス アン ドゥ ドゥ主宰 |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
9/18(金) ~ 10/11(日) |
レトロとロマンを感じる 名古屋お屋敷めぐり 4館スタンプラリー |
文化のみち二葉館 文化のみち橦木館 旧豊田佐助邸 揚輝荘 聴松閣 |
文化のみち二葉館 文化のみち橦木館 旧豊田佐助邸 揚輝荘 |
4館スタンプラリー |
10/10(土)~ 10/11(日) |
秋の特別企画 「秋のキッズダンスフェスティバル in YOKISO」 |
北園 | 揚輝荘 | <ダンスフェスティバル |
10/18(日) | 音楽・芸能公演 ~若手トリオによる瑞々しい演奏を~ 「クラリネット二本とピアノによるコンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:トリオファミリア |
10/25(日) | ワークショップ 「アロマオイルで作る うがい薬と手洗いソープ」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:水野 真由美 AEAJ認定 アロマセラピー インストラクター |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
9/19(土) | イブニングイベント ~ケルトの森の響き~ 「kotorine 秋の音楽会」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人 揚輝荘の会 |
コンサート 出演:コトリネ |
9/20(日) | 音楽・芸能公演 ~金管楽器の華やかな音色~ 「トリオクーナ花野風コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:トリオクーナ |
9/27(日) | ワークショップ 「パステル画をかきましょう!」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:林 繭子 まゆの会代表 |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
8/15(土) | 中止 ~イブニングイベント パッション!!~「石川 慶子 フラメンコの夜」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人 揚輝荘の会 |
フラメンコショー 出演:石川 慶子 & ESTUDIO KEIKO |
8/16(日) | 当初予定していました 音楽・芸能公演 ~アルプスの山々に響く雄大な音色~ 「スイス伝統楽器<アルプホルン>コンサート」は 出演者の都合により変更させて頂きました。 新公演 音楽・芸能公演 ~あたたかい歌声を琉球の風にのせて~ 「三線とギターでおくる沖縄の歌コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:歌・三線 知花 時野 ギター 鈴木 朋之 |
8/23(日) | 講演会 「名古屋妖怪めぐり ~妖しい世界の歩き方~」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人 揚輝荘の会 |
講演会 講師:島田 尚幸 あいち妖怪保存会 代表 |
8/29(土) | 聴松閣開館7周年記念 ~ハープとチェロによる美しい音色~ 「クラシック名曲コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:ハープ 松井 瑠佳 チェロ 河井 裕二 |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
7/19(日) | ~愛を込めて贈るあたたかい歌声~ 「アコースティックデュオ 〈比翼鳥〉コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:比翼鳥 |
7/26(日) | ワークショップ ~貼り絵ワークショップ~ 「貼り絵で夢の家を描こう!」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:田邊 武士 Teatro Musicale 代表・ イラストレーター |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
4/4(土)~ 5/31(日) |
中止 和菓子で楽しむ 名古屋お茶会スタンプラリー |
北園「三賞亭」 (市内12茶席) |
揚輝荘ほか | スタンプラリー |
4/14(火)~ 5/6(水・休) |
中止 ”春のスタンプラリー” 覚王山・実業家のお屋敷巡り |
揚輝荘 聴松閣 古川美術館為三郎記念館 |
NPO法人揚輝荘の会 公益財団法人古川知足会 |
スタンプラリー |
5/2(土)~ 5/5(火・祝) |
中止 ~GW キッズキッズフェスティバル in YOKISO~ “Kids Dance Performance -show-” |
北園 | 揚輝荘 | ダンスフェステバル |
5/16(土) | 中止 イブニングイベント ~皆さまご一緒に~ 名古屋二期会メンバーによる 「スプリングコンサート in 揚輝荘」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人揚輝荘の会 | コンサート 出演:名古屋二期会 アンサンブル研究会 |
5/17(日) | 中止 ~アルプスの山々に響く雄大な音色~ 「スイス伝統楽器<アルプホルン>コンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:蔵田 亜由美 |
4/4(土)~ 5/31(日) |
中止 春のお茶会 |
北園「三賞亭」 | 揚輝荘 | お茶会 |
5/24(日) | 中止 ワークショップ ~貼り絵ワークショップ~ 「貼り絵で夢の家を描こう!」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:田邊 武士 Teatro Musicale 代表・ イラストレーター |
日にち | タイトル | 場所 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|---|
4/4(土) ・ 4/5(日) |
中止 ~春の日差しを浴びて~ 「2020年 揚輝荘 春の親子フェスティバル」 |
北園 | 揚輝荘 | コンサート、親子縁日 お茶会、大道芸、他 |
4/12(日) | 中止 揚輝荘は春・春・春が満開です。 「春を楽しむ会 2020 in 揚輝荘」 |
北園 | 揚輝荘 | コンサート、模擬店 お茶会、俳句大会、他 |
4/18(土) | 中止 “パッション!!” 「石川 慶子 フラメンコの夜」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
NPO法人揚輝荘の会 | コンサート 出演:石川 慶子 & ESTUDIO KEIKO ギター:佐久間 瑛士 カンテ:天野 みさこ |
4/19(日) | 中止 ~金管楽器の華やかな音色~ 「トリオクーナ 春うららかコンサート」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | コンサート 出演:トリオクーナ |
4/26(日) | 中止 ワークショップ 「インテリアフラワー・ハーバリウム作り」 |
「聴松閣」 地階多目的ホール |
揚輝荘 | 講師:堀田 佳子 ディマンシュ・ハーバリウム 認定講師 |