タイトル | ~尾張姫君ものがたり~「千代姫と国宝・初音の調度」 | |
---|---|---|
日程 | 令和5年1月22日(日) | |
場所 | 聴松閣 地階多目的ホール | |
概要 | 令和5年1月の講演会は、徳川美術館学芸部長代理の吉川美穂さんを講師に招聘し、~尾張姫君ものがたり~「千代姫と国宝・初音の調度」をテーマに講演をしていただきます。 徳川家3代将軍・家光の長女・千代姫が、尾張徳川家へ嫁いだ際に持参した「初音の調度」は将軍家の姫君としての威光を示す豪華な婚礼調度でした。 正月の講演会でもありますので、華やかな姫君の暮らしぶりなどを貴重な画像と資料で楽しんでいただきます。 ◆講 師 吉川 美穂(徳川美術館学芸部長代理) ◆講演時間 13:30~ ◆定 員 25名 (新型コロナウイルス感染拡大防止のため定員が変更となりました) ※先着25名様に整理券をお渡しします。 ◆参加費無料(要聴松閣入覧料) *席に限りがありますのでご了承下さい。 |
![]() |
主催 | 揚輝荘 | |
問合せ先 | 揚輝荘 052-759-4450 |